MENU

企業が副業解禁するメリットとは何か?メリット・企業事例3選

近年、副業を解禁する企業が増えております。

企業はなぜ副業を解禁するのか気になりますよね。

副業を許してもらえない方は、このメリットをアピールすることにより副業の許可を得ることができるかもしれません。

今回は、企業が副業を解禁するメリットと導入事例をまとめましたので最後までご覧ください。

目次

企業が副業を解禁するメリット

企業は副業を解禁することにより、下記のメリットを得ることができます。

  • 社員のスキルが向上し、人材の質が高まる
  • 社員の定着率が向上し、優秀な人材を確保できる
  • 新たな情報・顧客・人脈の獲得ができ、イノベーションが促進できる

社員のスキルが向上し、人材の質が高まる

副業をすることにより、新たな知識や経験を身に付けることができます。

また本業では行うことができなかった社員が興味のある仕事に挑戦し、本業では得ることができないスキルや経験を得ることもできます。

そのため社員のスキルアップにつながり、本業に活かすことにより業務効率化や生産性向上につながります。

社員の定着率が向上し、優秀な人材を確保できる

副業を認めることで、社員の定着率が向上し、優秀な人材の流出を防ぐことにもつながります。

収入を増やしたい社員、別のことをしたい社員などにとっては、副業を許可している企業は魅力的で、従業員のモチベーションアップにも効果的です。

また、副業を解禁した企業は働き方改革に積極的な企業として求職者に認識され、優秀な人材が集まりやすくなります。

優秀な人材ほど、能力や好奇心が高いものです。

そのような人材は、副業禁止の企業に対して「古い会社」という印象を持ち、応募をしない可能性があります。

本業にもやりがいを感じながら、別の場所で自分自身の可能性が試せる企業は、好奇心が高い人にとっては魅力的に映ります。

新たな情報・顧客・人脈の獲得ができ、イノベーションが促進できる

副業によって得た情報や人脈を活用することで、他の企業とイノベーションを生み出すといった新たな事業拡大につなげることができます。

また副業で得た顧客が、本業の顧客になる可能性もあります。

導入事例

サイボウズ株式会社

サイボウズ株式会社では、会社の資産(ブランド)を毀損する可能性がある場合を除き、副業を自由化(会社に許可を得ることなく可能)しております。

これは「本格的な副業以外にも、ネットオークションやブログのアフィリエイトで利益を得ることもあれば、家事・育児、趣味、地域活動など、収入の有無にかかわらず社会人には誰しも複数の活動をしている。」と考えているからです。

ロート製薬株式会社

ロート製薬株式会社では、2016年2月、「社外チャレンジワーク制度」「社内ダブルジョブ制度」を制定し、副業を解禁しました。

これは「副業や兼業が人づくりに貢献する」と考えたからです。

ヤフー株式会社

ヤフー株式会社では、事前に申請をすれば副業も可能で、社内だけでなく、社外でも様々なスキルや経験を積むことができます。

これは「世の中を驚かせるサービスづくりには、自由な発想を生み出すための働き方がとても重要」という考えに起因しています。

まとめ

企業が副業を解禁するメリットと導入事例をご紹介しました。

副業を許してもらえない方は、このメリットをアピールすることにより副業の許可を得ることができるかもしれません。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

静岡県出身30歳。
地方大学卒業▶日経コンサルティングファームに新卒で入社▶IT企業に転職。

Webライティングを中心とした副業、ブログ歴半年。
お金の不安から解放され、好きなことができるようになるための副業ノウハウを発信中!

コメント

コメント一覧 (2件)

目次