MENU

成長のために、恥をかけ!

今回のテーマは、「恥をかけ」です。

意味わからないですよね。笑

すごく簡単に言うと、色々なことに挑戦し、失敗もしながら成長しようということです。

今回は、恥をかく重要性についてまとめたので、興味がある方は最後までご覧ください。

目次

恥をかくことをお勧めする理由

まず皆さんは、恥をかくのが好きですか?

なかなか「好きです」という方はいないと思います。私も大嫌いです。

出来ることであれば、かきたくないと思っています。

実際は、いっぱいかいていますし、これまでも沢山かいてきました、、、

では、なぜそんな私が「恥をかく」ことをお勧めするか、理由は下記2点です。

  • 恥をかくと、覚える・身につく、その結果成長する
  • そもそも恥をかけるのは、チャレンジしている証拠

それでは、解説していきます。

恥をかくと、覚える・身につく、その結果成長する

私は、恥をかいたこと、もっと言えば「痛い目を見たこと」こそ、成長を促すものだと思っています。

お客様に怒られた・・・

上司に怒られた・・・

好きな人の前で失敗した・・・

等、嫌な事があると非常に鮮明に記憶に残ります。心に残ります。

確かにその通りだ、、、
恥をかいたことはめっちゃ心に残っている

また、「もうこんな目にはあいたくない」と改善策を考えたり、色々調べたりしますよね?

そのため、その時の事が非常に身に付きます。

つまり、恥をかく→身に付くことが増える→成長するという流れです。

とくに、新入社員の方・若手社員の方は沢山恥をかいてください。

若いから許されることがあります。それは、若手の特権です。

ある程度歳をとったり、経験した後だと、下手をすると「なんでこんなこともできない(知らない)んだ。仕事ができないやつだ」と思われてしまいます。

そうゆう意味でいうと、若手は恥をかくチャンスの期間です。

恥をかけるのは、チャレンジしている証拠

毎日同じ日常を繰り返している人・同じ仕事をしている人・できることだけをしている人は、恥をかくことはほぼないでしょう。

何か新しいことをするから、失敗したり・恥をかくことにつながるんだと思います。

恥をかくのも大変だね!

新しいことに挑戦することは、非常に重要です。

成長するので、自分の市場価値が上がります。

また単純に、楽しいです。

できなかったことができるようになる瞬間ってすごい楽しく、充実感がありますよね?

色々な発見もあります。

まとめ

今回は、恥をかく重要性についてまとめました。

いっぱい恥をかき、沢山成長しましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

静岡県出身30歳。
地方大学卒業▶日経コンサルティングファームに新卒で入社▶IT企業に転職。

Webライティングを中心とした副業、ブログ歴半年。
お金の不安から解放され、好きなことができるようになるための副業ノウハウを発信中!

目次