SNSが好きだからSNSで稼ぐ方法はないのかな?
インスタグラムを始めようと思うから、インスタグラムで副業をする方法が知りたい
ただ、SNSは怖いから安全に副業をする方法がいいな…
このようなお悩みはないでしょうか。
最近は、インスタグラムのユーザーが増えインスタグラムでも副業ができるようになっています。
ただし、注意しなければ法律を違反してしまったり、詐欺にあうことも。
今回は、インスタグラムで副業をする方法と具体的な行い方、安全にするために注意すべきことをまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。
インスタグラムで副業をするとは⁉具体的な方法5選
それでは早速、インスタグラムで副業をする具体的な5つの方法をご紹介します。
それが下記です。
- アフィリエイトで稼ぐ
- 写真を販売する
- 企業から広告案件をもらう
- 企業からコンサルの依頼をもらう
- 自分の商品を販売する
- その他:アカウントを販売する
それでは詳しく解説していきます。
アフィリエイトで稼ぐ
まず、アフィリエイト報酬で稼ぐという方法です。
アフィリエイトとは、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)から広告を得て、その広告を経由して訪問者が商品やサービスを購入すると、報酬が受け取れる仕組みのことです。
ただインスタグラムの投稿文にURLを貼ることはできません。
プロフィール欄にURLを1つだけ貼ることができるため、1つの商品・サービスを紹介するか、自分のブログなどに飛ばしそこから購入をしていただくことになります。
ただし、インスタグラムでもフォロワーが1万人を超えると、ストーリーにURLを貼ることができるようになります。
そのため、フォローが1万人を超えればさまざまな商品・サービスを紹介でき、より収益をあげやすくなるでしょう。
写真を販売する
直接的なインスタグラムでの副業からは外れてしまうかもしれませんが、インスタグラムに投稿をした写真を販売するという方法もあります。
例えば、「photoAC」であれば自分が投稿した写真がダウンロードされると報酬として3ポイント(3円)が支払われます。
企業から広告案件をもらう
インスタグラムの副業でもっともイメージしやすいものが、企業から広告案件をもらう方法ではないでしょうか。
これは、企業から依頼された商品やサービスについてのPRを依頼され、それにより稼ぐ方法です。
インスタグラムの利用者増加により、企業案件の数も年々増えています。
実はSPIRITなど、インスタグラマーと企業をつなげるプラットフォームも存在します。
声をかけられるのを待ってもよいですが、このようなサービスを活用し、企業案件を探すという方法もあります。
企業からコンサルの依頼をもらう
インスタグラムなどのSNSは、企業のWebマーケティングツールとして活用されています。
ハードルは高いですが、有名になれば企業のインスタグラム運用のコンサルや運営支援を依頼される場合もあります。
もちろん実績が出れば、自分から営業をしてもよいでしょう。
自分の商品を販売する
自社の商品があるのであれば、それをインスタグラムで紹介し販売するという方法もあります。
「そもそも自社の商品やサービスがなければできない」というハードルはありますが、アフィリエイトと違い個別発行したURLから販売する必要はありません。
そのため「○○で検索ください!」などPRもしやすいでしょう。
またプロフィール欄に、自社サイトなどのURLを張り付けておくとそこからも購入してもらえます。
その他:アカウントを販売する
その他の方法ですが、インスタグラムのアカウントを販売するという方法もあります。
売買価格の相場は、1万人フォロワーで10万円~100万円前後です。
高く売れる・売れやすいアカウントのポイントは下記です。
- ある程度のフォロワーがいる
一概にはいえませんが、ある程度フォロワーがいないと売るのは難しいでしょう。 - 投稿へのエンゲージメント率が高い
エンゲージメント率とは、いいね率です。
ただフォロワーが多いだけではなく、しっかり見られている・フォローの質がよいこともポイントです。 - 運用しやすいアカウント
投稿のジャンルや内容によっては、その人しか運用がしにくいアカウントもあります。
運用し活用できるアカウントということも大切です。
もちろんこれ以外も「フォロワーを買っていない」などもポイントです。
もし「アカウントの販売をしたい」ということであれば、ジャンル選びも重要。
企業が運用しやすかったり、欲しがるジャンルの例は下記です。
- 美容
- ファッション
- 金融・投資
- フォットネス
- 不動産
アカウント販売の注意点
インスタグラムのアカウント販売は法律上問題ありません。
ただし、インスタグラムの利用規約違反になるので注意が必要です。
弊社または弊社のサービスから取得されたアカウントやデータを販売、ライセンス供与、または購入してはなりません。
引用元:インスタグラム
これには、ご自身のアカウント(ユーザーネームを含む)についてその何らかの部分の購入、販売または譲渡を試みること、他のユーザーのログイン認証情報またはバッジの募集、取得、使用を試みること、またInstagramのユーザー名、パスワードを所望または取得したり、アクセストークンを悪用したりしようと試みることなどが含まれます。
これは自身がインスタグラムで副業をするために購入する場合も同様です。
そのためあまりおススメはしません。
インスタグラムで副業をするステップ
インスタグラムで副業をする場合は、なんといってもフォローを増やすことがポイントです。
それでは、インスタグラムで副業をするためのステップをご紹介します。
STEP1 ジャンルやマネタイズをどうするか決める
STEP2 インスタグラムのアカウントを作成し、投稿をする
STEP3 分析をし改善する
それでは各STEPについて、簡単に内容を解説します。
STEP1 ジャンルやマネタイズをどうするか決める
まずは、ジャンルやマネタイズ(稼ぐ方法)を決めましょう。
フォロワーを集めるにしても、何に興味を持ったユーザーを集めるかで投稿する内容が変わります。
また例えば、おもしろ動画のような投稿を増やしたアカウントで美容ジャンルのアフィリエイトをしても収益にはつながりにくいでしょう。
これをしっかりしておかないと、ただフォロワーが多いだけのアカウントになってしまいます。
自分が投稿をしやすい興味を持てる分野選びも重要ですが、あわせて市場規模やライバルの存在も検討しながら、どのジャンルにするのか決めましょう。
STEP2 インスタグラムのアカウントを作成し、投稿をする
どのようにマネタイズをするのか、どのジャンルにするのかが決まればアカウントを作成し投稿をします。
ライバルや実際に結果を出しているユーザーがどのような投稿をしているかも参考になりますので、分析をしながら投稿をするのもよいでしょう。
投稿の質も大切ですが、始めは量(投稿の頻度)を意識して活動することがポイントです。
また投稿をするだけではなく、自分からフォロワー獲得のきっかけを作っていくことも大切。
手軽な方法は、自身のアカウントと同じ様なジャンルの投稿をしているユーザーに、「いいね」をする方法です。
STEP3 分析をし改善する
量を増やし投稿をする習慣ができたら、次は質の改善を行います。
インスタグラムではシェア数や投稿の保存数・いいね数などが確認できます。
このような数値をもとに、どのような内容の投稿だと反応がいいのかを確認し、それにもとづいて投稿内容を改善していきましょう。
これを繰り返すことにより、さまざまな人の目にとまる機会が増え、フォロワーが増えていきます。
インスタグラムで安全に副業をするための注意点
インスタグラムで副業をする上で、注意すべきことが下記です。
- 企業の広告案件の投稿には「PR」を明記する
- 詐欺に注意する
- 儲けが出たら確定申告をする
企業の広告案件の投稿には「PR」を明記する
企業の広告案件の依頼があった場合、かならず注意しなければならないのが「PR」と明記することです。
「ステルスマーケティング」通称「ステマ」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
ステマとは、広告宣伝であることを隠して(PR表記を入れずに)、商品の宣伝をすることです。
これは場合によっては「消費者を騙す」ととらえられ、「景品表示法(景表法)」に違反する可能性があります。
またフォローを裏切るような行為にもなり信用も失ってしまいます。
そのため、企業の広告案件の場合は必ずPRを明記しましょう。
詐欺に注意する
SNSでは気をつけなければ、詐欺や個人情報漏えいといったトラブルに巻き込まれる可能性があります。
ダイレクトメールで「楽に稼ぐことができますよ」という連絡が来ることもあるでしょう。
「誰でも」「楽に・簡単に」「リスクなく」「すき間時間で」などのキーワードが入っている場合は、ご注意ください。
そのように簡単に稼ぐことができる方法は存在しません。
それ以外にも、アカウントの乗っ取りやなりすまし、「アカウントを劇的に増やす方法」などの高額商材に注意をしましょう。
儲けが出たら確定申告をする
インスタグラムに限った話しではありませんが、副業収入が20万円を超えた場合は確定申告を行いましょう。
確定申告をせずに税金を納めないと、後からバレた場合追加で罰金が求められます。
また本業で副業が禁止されている場合、収入の額によっては副業がバレてしまうことがあります。
バレないためには、住民税を自分で納めるようにしましょう。
※収入が20万円を超えなくても、住民税の納付は必要です。
まとめ
今回は、インスタグラムで副業をする方法と具体的な行い方、安全にするために注意すべきことをまとめました。
インスタグラムで稼ぐ方法は様々。
まずは自分にあった方法やジャンルを決め、早速投稿をしてみてはいかがでしょうか。
その際は、詐欺やステマに注意をしましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。