MENU

モチベーションで仕事をするのは諸刃の剣、お勧めしない理由を大公開します!

皆さんはモチベーションに関してどのように考えていますか?

私は、誤解を恐れずにいうのであれば、モチベーションで仕事をすることは諸刃の剣だと思っています。

今回はその理由についてまとめたので、最後までご覧ください。

目次

なぜモチベーションで仕事をするのは諸刃の剣なのか?

なんでモチベーションで仕事をするのは諸刃の剣なの?
良いことだと思うけど、、、

それはモチベーションに波があるからですね。

皆さんもそうではないでしょうか。

モチベーションが高い日、モチベーションが低い日、日によって違いがあると思います。

下手をすると、一日のうち午前中はモチベーションが高い、午後は低いなど時間単位でモチベーションの差があります。

もちろん、このモチベーションを常に高い状態が維持できるような努力はできます。

ただ、努力をしているのとモチベーションの高さを維持できるのではまた別の話しです。

モチベーションを完全にコントロールできることはありません。

そのため、モチベーションが仕事に影響が出る、モチベーションで仕事をするという働き方は危険だと思うのです。

皆さんも、例えばご飯を食べに行き、その日のシェフのモチベーションにより、味がばらばらの飲食店があったら嫌ではないですか?

モチベーションが高い日はすごい美味しいかもしれませんが、モチベーションが低い日は美味しくありません。

それが日によるばらつきがあると信頼できません。

また皆さんが上司であれば、モチベーションにより仕事の質にばらつきがある部下がいたら仕事を依頼しにくいでしょう。

そのため、モチベーションに関係なく仕事をすることが大切です。

モチベーションにより仕事の質にバラツキがある人は、プロではないと思います。

何をもとに仕事をすればよいのか?

じゃあ何をもとに、仕事をすればいいの?

それは「使命感」です。

自分が何のために仕事をするのか?

誰を幸せにしたいのか?

なぜその仕事をするのか?

などなど、自分が働く理由を明確にすれば、モチベーションに関係なく仕事ができます。

まとめ

今回は「モチベーションで仕事をするのは諸刃の剣」というテーマでその理由を解説しました。

是非、自分の使命感を明確にして仕事に臨んで下さい。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

静岡県出身30歳。
地方大学卒業▶日経コンサルティングファームに新卒で入社▶IT企業に転職。

Webライティングを中心とした副業、ブログ歴半年。
お金の不安から解放され、好きなことができるようになるための副業ノウハウを発信中!

目次